top of page
D O R O T H Y 2 4 6
FLOWER & DESIGN


Paris Charme 上級マスターコース
今回のマスターコースではルネッサンス期のフランドル派の花の絵を理解してそのイメージを 植物素材で作品化することでした。 多種類、多色の花で絵を描くように表現することによって豪華な花の使い方を理解するようになりました。 ...


2025年母の日フラワーギフトボックス
2025年の母の日には韓国スタイルのフラワーギフトボックスを用意してみました。 韓国には別に母の日、父の日があるわけではなく、5月8日が両親の日となっています。 韓国でも5月は家庭の月と呼ばれ、フローリストが最も忙しい月でもあります。...


Handtied Bouquet lesson
同じ素材でも、作る人によってブーケの形が少しずつ変わることがあります。 体験レッスンで自分に合ったフラワー教室を選んで、自分のスタイルを見つけていくのも楽しいもう一つの過程でしょう。 アトリエドロシー246では、季節に合った花材を選んでスパイラル技法を身につけ、それに合...


Paris Charme 上級マスターコース
4つ目の上級マスターコースでは、ブランドカラーというテーマでクリスマスの雰囲気に似合うベースアレンジをしました。 まず、ライトグレーのマーブリングのようなベースにオアシスを大きさに合わせて切り込み、その後グリーン素材でアレンジのアウトラインを作った後、紫色系のバラ、ア...


2024 INTENSIVE COURSE IN KOREA Day 5
最後の5日目となりました。 午前は花雲(ハンギングフラワー)アレンジメントです。 晩秋に似合うカラーと素材でした。 特にこのような大きなアレンジをする時は遠くから見ながら全体的な形とバランスを考えながら作業することが重要です。...


2024 INTENSIVE COURSE IN KOREA Day 4
もう三日目の作品を紹介します。 4日目になりました。 今回のレッスンで一番やってみたかったアレンジなので楽しみでした。 それぞれ用意されていた椅子の形も違っていたので、結果物も面白そうでした。 私はとてもヴィンテージな感じの木製の椅子にきれいな花々でアレンジすることに...


2024 INTENSIVE COURSE IN KOREA Day 3
もう三日目の作品を紹介します。 3日目にはユニークなデザインの上から下に花がつながりながら流れるような感じのアレンジを鉄缶にしてみました。 皆さんはユニークな作品を作ったことがありますか? フローリストは状況に合わせた演出をすることも重要ですが、基本技に充実しながら素敵...


2024 INTENSIVE COURSE IN KOREA Day 2
こんにちは。二日目の授業を紹介します。 鳥かごのアレンジメントとハートブーケを作りました。 鳥かごの中に入れられるオアシスのサイズが小さいので、花をどこに挿すかよく考えて挿すべきです。 そうしないと、オアシスに穴が開いて他の花を挿すことができなくなります。...


2024 INTENSIVE COURSE IN KOREA Day 1
今年が終わる前に韓国で受けた5日間のインテンシブコースについて簡単に説明したいと思います。 短期集中コースで、文字通り時間の制約が多い方が習いに来ることが多いです。 私もその中の一人です。 今回のレッスンは世界各地からいらした方々で、授業は韓国語と英語で行われました。 ...


2024 FLOWER WORKSHOP RICHE STUDIO & JOSEPH FLOWER
10 月の最終週に名古屋で2 日間のフラワー ワークショップを行いました。 2004年からフラワースクールを運営しているケイコ先生の素敵なリチェスタジオで韓国からいらっしゃったジョセフフラワー先生とフローリスト10名様と共にしました。...


2024 WEDDING BOUQUET SET
*ウェディングブーケ *ブートニア *ヘアーパーツ 3点セット ・人生で最も輝いて重要な瞬間は、おそらく結婚式ではないかと思われます。 そんな結婚式では絶対に欠かせないものがあります。 それは花嫁さんが入場する時に持っていくウェディングブーケです。...


2024 MOTHER's DAY LESSON
・世界中で行われているママの日は、日頃のお 母さんの苦労をねぎらい、感謝を表す日です。 毎年、母の日は5月の第2日曜日で、今年は5月12日です。 ・母の日の代表的な花は感謝の意味を込めたカーネーションです。 ...


2024 MONTHLY LESSON
・期間限定 2024年 2月6日~3月30日 ミモザリース ・春を告げる花で明るい黄色のミモザ。小さなポンポンが集まった可愛い花で、見ていると元気をもらいます。 ・代表的な花言葉は「感謝」です。ミモザは3月8日の「ミモザの日」で女性に贈られる、シンボリックな花であり、別れや...


Handtied & Wrapping (4回)
・フレッシュフラワーならではの知識(水揚げ、長持ちするための方法)など花の特性も一緒に学びましょう。 ・ラッピングの方法も学びます。 【レッスンフィー】 ¥12,000(1回分) ・花材、持ち帰り用バック、ティータイムあり 【カリキュラム】 ・ラウンドブーケ...


HOBBY CLASS(4回)
・花が好きなすべての方のためのクラスです。 お宅に置いたり、気軽にプレゼントしやすいデザインを作ってみます。 ・家族や友人、知人と一緒にレッスンにいらしてもいいですよ。ゆっくりお花たちと遊びながら、自分だけの癒しの時間を過ごしましょう。 【レッスンフィー】...


2023年 11月~12月 期間限定クリスマスのアレンジ&リース1DAY SPECIAL LESSON
・クリスマス、ホリデーシーズンは一年の感謝と愛を伝える大切なシーズン。 ・自分や家族、大切な人へ、一年の感謝の気持ちや愛を込めて、リラックスして癒される雰囲気を演出できるクリスマステーブルセンターピースと永遠を表わすリースを作ってみませんか。...
bottom of page